内⼦町・⼤洲市・西予市の司法書⼠による相続相談室

テレビ電話のご利用について

「テレビ電話相談」ってどうなの?

「テレビ電話相談」はとても簡単で便利です!

ご相談者様に用意していただくのは、「パソコン」または「スマートフォン・タブレット」のみです。

※ パソコンでの相談を推奨しております。

オンライン面談は、電話面談と比較すると、安心感や利便性の面で優れているといえます。また、直接面談と比較すると、利便性はもとより、新型コロナウイルス等感染症の感染リスクも低いといえます。

サービス内容直接相談テレビ電話相談電話相談
安心感
利便性
感染リスク
問題解決

「テレビ電話相談」に関して

実際の「テレビ電話相談」のイメージ

「テレビ電話相談」とは

当事務所では、ご相談者様が司法書士事務所に足を運ばなくても司法書士と顔を合わせながら話せる「テレビ電話相談(無料)」を実施しております。
ご相談者様に用意していただくのは、「パソコン」または「スマートフォン」のみです。
「テレビ電話相談」は、場所を問わずに司法書士と顔を合わせながら相談できますので、時間や交通費の節約にもなります!

相続の専門家に相談したいけれど「司法書士事務所には行くのは敷居が高い・・・」と感じている人は、ぜひ「テレビ電話相談」をご利用ください。

① 事務所へ行く手間が省ける

相続の相談をしたいが、「事務所に行く時間がない!」「事務所までは遠くて大変!」といった理由の方でも問題ございません!

ご自宅で相続に関して相談することができます!

② どこからでも面談ができる

遠くて事務所に行けないという方でも面談ができます。!

ご相談者様が司法書士事務所に足を運ばなくても司法書士と顔を合わせながら話せます!

③ 家族や親族と一緒に相談ができる

事務所には一緒に来れなくても、「テレビ電話相談」にすることで、家族や親族と一緒に面談が可能になります!

また、司法書士の前では話しにくい家族同士の相談も、保留にすることで、その場で確認でき、面談終了後もすぐその場で家族会議が可能です。!

④ 司法書士の顔、提案資料が見れる

相続は、人生でも数回しかない大切なお手続きです。

信頼してお任せいただけるよう、可能な限り顔を合わせてのご相談が望ましいと考えています。

よくあるご質問

Q.電話のみでも面談可能ですか?

A.もちろん、お電話でのご相談も対応可能です!

お電話の場合でも対面面談・テレビ会議と同じく、丁寧にお話をヒヤリング致しますのでご安心ください。

※ 相続の説明資料やスケジュールに関して、資料をお見せしながらご相談に対応できますので、「テレビ電話相談」を推奨しております。

Q.接続の際にマイクとカメラが必要になりますか?

A.原則は不要です!

パソコンだけ用意してもらえれば、マイクやカメラの設置は不要です!

※ 我々も皆様方のお顔を拝見しながら相談を実施させていただきたいと思っておりますので、マイクやカメラを設置いただいているお客様は、お顔を拝見させていただければと思います!

Q.来所での面談と相談内容は変わりますか?

A.いいえ、相談が簡素になることは全くございません!

事務所へご来所いただいた際に実施する面談と同様に、お客様のご状況をお伺いさせていただき、ご提案させていただきます。

Q.契約が決まった後、事務所へ来所する必要がありますか?

A.必要ございません。

メールまたはお電話でご契約後の流れをご説明のあと、必要書類を郵送させて頂きます。

当事務所へ書類を送付いただく際も、こちらから返信用封筒を同封させていただきますので、切手を貼らずそのまま投函いただくことが可能です。

相続・遺言のご相談は土居事務所におまかせください

内子町・大洲市・西予市でお悩みの方

【要予約】相続・遺言の無料相談受付中
取扱業務
不動産相続サポート
相続手続き一式サポート
遺言作成サポート
複雑な相続サポート
料金案内
無料相談
相続関連
遺言関連
その他
事務所紹介
事務所概要
選ばれる理由
代表者
アクセス
コラム
相続
遺言
解決事例
その他
お客様の声
相続手続き
相続登記
相続放棄
遺産承継